肝移植

胆道閉鎖症、肝移植

2022年3月外来受診

初めに 今回は食事(栄養)状況を見るための外来受診です。3月末にもう一度小児科、小児外科、麻酔科の診察があります。 玄関ホールには雛飾りです。ひなまつりの季節だったんですね。 本文 診察時間をまちがえて1時間前に到着して...
発育、保育

幼稚園保護者説明会

はじめに 幼稚園(幼保一体型こども園)の保護者説明会に参加しました。同時に通園用の制服、個別に給食についての説明も行われました。 本文 まずPTAの説明を受けて、通園で準備が必要な物、通園の注意事項をうけました。 ...
発育、保育

病院、幼稚園との三者面談

はじめに 通園に対する質問を医師に確認する目的で、以前より幼稚園から要望されていた医師との三者面談を行いました。幼稚園側からは園長、養護職員、市役所の看護師が参加し、病院側は担当医、移植コーディネーター、ソーシャルワーカーが参加です。 ...
胆道閉鎖症、肝移植

2022年2月外来受診

はじめに 今回は小児科のみの受診です。今回の外来受診の目的は経管栄養の注入量を減らしている事による体重の変動を見る為です。 本文 今回は小児外科の受診がないので採血がありません。むーしんさんも安心です。 また採血...
発育、保育

むーしんさん幼稚園の面談へ行く(2回目)

はじめに 去年11月の打ち合わせに引き続き2回目に打ち合わせです。前回の打ち合わせ内容に従い幼稚園からの要望を説明されました。 子供園には看護師がいない為に医療的ケアは保護者が行う必要があります。 本文 肝移植後...
胆道閉鎖症、肝移植

2022年1月外来受診

はじめに 小児科は2ヶ月ぶり小児外科は1ヶ月ぶりとなります。 本文 採血→身長→体重測定→小児科受診→小児外科受診の流れはいつもと同じです。 採血 いつも通り号泣の中採血が行われます。今は年齢が小さい事で一般の採血...
むーしんさんの日常

むーしんさん要配慮保育の面接に行く

はじめに 要配慮保育の申し込みにあたって市役所から面接が設定され今回面接に行ってきました。 本文 面接は午前9:15分開始です。早いですね。朝のイノラス注入をする時間はありません。 1対1の面接か...
胆道閉鎖症、肝移植

むーしんさん外来受診に行く(2021年12月)

はじめに 2021年12月の外来受診。 2歳11ヶ月、肝移植から1年10ヶ月。 前回の血液検査結果があまり良くなかった為に1ヶ月後の通院です。 今回は小児外科外来のみとなっています。 本文 いつも...
胆道閉鎖症、肝移植

健康保険を切り替えた話。

はじめに この度、奥さんの扶養家族に入る事にしました。 日本に帰国後、私と子供は国民健康保険に加入している状況でした。まあ無職でしたし当然です。 妻が今年4月から仕事を始めており、試験期間が終わった事で妻の扶養へ変更することにしました...
胆道閉鎖症、肝移植

むーしんさん栄養指導を受ける(3回目)

はじめに 来年4月の幼稚園入園にあたり経管栄養の終了を目指して栄養指導を受ける。目標は経管栄養の終了ではあるが最低目標としては現在行っている1日2回の注入を1日1回の注入へ減らした状態で入園したい。 栄養指導にあたり事前に2週間分の...
タイトルとURLをコピーしました