幼稚園 第2週目

発育、保育

はじめに

親子登園2週目です。木曜日からは隣の教室別待機になっています。

 

 

 

本文

嫌がる事も無く2週目の開始です。今週もまだお昼までの慣らし登園です。

 

経管栄養チューブに関して、今の所トラブルも無く過ごせています。

 

今週は運動場デビューです。今回初めて3輪車を自分漕ぐ姿を見ました。わたの知らない所で着々と成長している様です。しかし私と一緒の時は自分では漕ぎませんので甘えがある様ですね。

手段行動については、急に変わることはないのですが、慣れてきた分、逆に自由に動き回っている気もします。勝手に行動して同学年の友達に制される姿を見ると微笑ましい様な、悲しい様な複雑な気分になります。

 

別室待機後は直接姿を見ることは無いのですが隣の部屋なので声は聞こえてきます。先生の声がむーしんさんを呼ぶ声がしょっちゅうしているので手を煩わせている事は間違い無さそうです。

現在幼稚園でこのブログを書いていますが2回程脱出したむーしんさんを窓越しに見かけました。当然すぐに先生に連行されていきましたが。

自転車があるので私がまだ園にいる事がわかっていて、探しているのかもしれません。

 

今週から給食の内容確認も始まりました。1号認定は昼迄ですが、2号認定の園児は給食がスタートしており給食内容をチェックしています。

まだ数日しか見ていませんが、なかなかむーしんさんにはハードルが高そうな食事形態に感じます。最低でも一口サイズにカットしてもらう必要はありそうに感じます。

むーしんさんは園の要望で5月はお弁当、6月から給食開始なのでもう少しだけ時間があるので出来るだけ練習しておく必要があります。

 

 

所感

2週間経ち他の子供たちの発達面の差をだいぶ見れました。言葉の面だけで無く、トイレトレーニング、集団行動等だいぶ遅れている様です。

 

簡潔に書くなら他の同級生のに比べ明らかに幼いです。幼いだけに問題を起こす事も少ないのかも知れません。

給食についても、みんなきちんと椅子に座って食事をしており羨ましいです。

 

これまでは、デイサービスは利用していますが、これだけの同年齢に揉まれた事は無いので、同級生の行動に刺激をうけて成長してくてることに期待です。

 

とりあえず、幼稚園の便器に早く座って欲しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました