むーしんさんの日常 最近の発育について(2021年9月) 本文 最近”むーしん”さんの発育が著しく進んでいると感じています。デイサービスの効果がでているのでしょうか。8月初めの頃にまだ出来なかった事が最近幾つも急に出来るようなっています。 発語についてまだ喃語の状態ではあるのですが... 2021.09.25 むーしんさんの日常
雑記 Apple新製品が発表された朝 はじめに 私はMac book(カスタムモデル)、iPhoneXs、Apple watch、初代iPad proとApple pencilを持っていますが特にアップル信者ではない”はず”です。言い訳ですがMac bookは勤め先のPCがM... 2021.09.16 雑記
むーしんさんの日常 市役所で保育園申請の相談をした日 はじめに 市役所へ保育園申請の相談に行ってきました。相談にあたっては新型コロナの影響でネット予約が必要でした。長女”むーしんさん”がデイサービスへ行っている間に終わらせないと行けないので予約制は逆にありがたいですね。 相談したかった... 2021.09.15 むーしんさんの日常
むーしんさんの日常 保育園の申請準備 保育園の申請時期がやってきました。 はじめに 事前に要配慮保育になるとの話がありましたのでそれを前提に手続きをすすめていきます。 私立保育園は加配ができない(すでに要配慮保育の子がいる)と確認した全ての保育園で断られましたので申請... 2021.09.14 むーしんさんの日常
雑記 利き手マイノリティ 先日利用しているデイサービスで個人面談がありました。 その中でデイサービス内の活動で最近箸に興味を示していると言う話が出てきました。 その時ふと思ったのが箸を使っているのが右手なのか左手なのかと言う問題。家では時に左手、時に右手とま... 2021.09.12 雑記
むーしんさんの日常 Windows vistaをLinuxにした日 Windows vistaをLinuxにした日 Windows 11が発表された昨今ですが、WindowsをLinuxにしてみました。 家で使用しているPCは4年ほど前に購入した12inch Mac bookと13inch ASUS... 2021.09.04 むーしんさんの日常雑記
むーしんさんの日常 保育園を見学した日 保育園を見学した日 本日ようやく2箇所目の保育園の見学ができました。現在緊急事態宣言の影響でほとんどの園で見学ができない状況です。 見学したのは隣駅の公立保育園で第2希望となる予定の保育園です。通園するには電車で通う... 2021.09.03 むーしんさんの日常
雑記 連休の終わりと2年半の休憩の終わり 連休の終わりと2年半の休憩の終わり 連休が終了しました。また通常の日々がスタートです。 私的にはむーしんさんと二人だけで過ごす時間が長くなり、正直ストレスがたまる事も多くなります。トイレトレーニングを始めるつもりなので大変そうで... 2021.08.16 雑記
むーしんさんの日常 トレーニングパンツを買う トレーニングパンツを買う 2歳6ヶ月を過ぎたのでオムツはずしを目指しトレーニングパンツを購入する為に近くのイオンへ行く。 最近暑くオムツの腰回りにあせもができかゆそうだしちょうど良いタイミングかと思う。 また先日見学に行った保... 2021.08.15 むーしんさんの日常
雑記 公的助成の更新と障害児福祉に思う事 公的助成の更新と障害児福祉に思う事 公的助成の更新 年に1度の特別児童扶養手当、障害児福祉手当、小児慢性特定疾病の更新の手続きを行いました。特別児童扶養手当、障害児福祉手当は市役所、小児慢性特定疾病は保険センターで更新の手続きとなってい... 2021.08.14 雑記