雑記 旧正月とお寿司とダイエット はじめに 2月1日は中国の春節(旧正月)です。 本文 春節がやってきましたが日本人の私には正直あまり関心がありません。それでも妻の両親がお年玉をむーしんさんに送ってくれたりするので若干正月気分にはなります。 妻も... 2022.02.04 雑記
むーしんさんの日常 むーしんさんプラレールであそぶ はじめに 誕生日プレゼントに阪急電車のプラレールを購入しましたが線路を持っていないので線路を追加購入しました。 本文 デイサービスではよくプラレールで遊んでいると聞いており、誕生日プレゼントを探しに行った時も本人が阪急... 2022.02.02 むーしんさんの日常
むーしんさんの日常 むーしんさん3歳になる はじめに むーしんさんがめでたく3歳です。 本文 むーしんさん3歳の誕生日です。 今年はコロナも治まっている(のか?)ので最近はまっているボールプールに行くことにしました。外も寒いですし室内で遊べ... 2022.01.29 むーしんさんの日常
むーしんさんの日常 12月の食事記録 はじめに 12月の食事記録です。 摂取カロリーを把握するために記録をしているものです。 本文 PDFへリンク 所感 食事量にとくに増加はみられずおおよそ700kcal程度になっ... 2022.01.21 むーしんさんの日常
むーしんさんの日常 むーしんさん発熱をする はじめに 去年(2021年)5月以来の発熱です。退院後は2回目の発熱。 前回発熱時に病院で『熱があっても元気があれば大丈夫』『水分を取る』という説明を受けているのでそれを元に対応しています。 本文 久しぶ... 2022.01.20 むーしんさんの日常
胆道閉鎖症、肝移植 2022年1月外来受診 はじめに 小児科は2ヶ月ぶり小児外科は1ヶ月ぶりとなります。 本文 採血→身長→体重測定→小児科受診→小児外科受診の流れはいつもと同じです。 採血 いつも通り号泣の中採血が行われます。今は年齢が小さい事で一般の採血... 2022.01.15 胆道閉鎖症、肝移植
むーしんさんの日常 むーしんさん要配慮保育の面接に行く はじめに 要配慮保育の申し込みにあたって市役所から面接が設定され今回面接に行ってきました。 本文 面接は午前9:15分開始です。早いですね。朝のイノラス注入をする時間はありません。 1対1の面接か... 2021.12.22 むーしんさんの日常
中国生活の思い出 中国企業へ転職したときの話(β版) 導入部 中国の企業で働いた私かつての経験を元にこれから転職される方への参考になればと記載するものです。 私の経歴を簡単に記載すると 30歳で日系企業の中国開発拠点に約8年駐在後、現地企業からの誘いを受け転職する。現地企業に... 2021.12.14 中国生活の思い出
胆道閉鎖症、肝移植 むーしんさん外来受診に行く(2021年12月) はじめに 2021年12月の外来受診。 2歳11ヶ月、肝移植から1年10ヶ月。 前回の血液検査結果があまり良くなかった為に1ヶ月後の通院です。 今回は小児外科外来のみとなっています。 本文 いつも... 2021.12.13 胆道閉鎖症、肝移植